コストコの生アボカドの食べ頃はいつ?硬いのを柔らかくするには?

コストコにて生アボカドを購入してみました。
コストコの生アボカドの食べごろはいつなのか、硬いのを柔らかくするにはどうするのか、まとめてみました!
\アボカドカッターをチェック!/
目次
コストコの生アボカドの値段はいくら?
価格|798円(税込)
容量|5玉
(1玉あたり約159円)

コストコの生アボカドの食べごろはいつなの?緑色は硬いので黒くなるまで待つ
コストコで販売されている状態だと緑色になっており、硬い状態です。
熟れていないのでこの状態で食べても美味しくありません。
部屋の少し温かいところに置いておくと、数日で黒くなります。
(下記画像くらい黒くなっていればOKです)
ヘタの部分を触って柔らかくなっていたら食べごろになります。
林檎やバナナと一緒に密閉袋に入れて熟れさせる方法もあります。


コストコの生アボカドの売り場はどこ?
下記マップ★マークが売り場になりますが、店舗によっては異なると思うので参考程度にご覧ください。

コストコの生アボカドの食べ方は?
一番簡単で好きな食べ方は、熟れたアボカドを醤油に付けて食べるです。
トロっとした口どけと、濃厚な味わいがあり美味しいです。
調理しても美味しいですが、シンプルに醤油をつけるだけでも十分に美味しいです。


コストコの生アボカドの食べ頃はいつ?硬いのを柔らかくするには?のまとめ
コストコの生アボカドは硬い緑色の状態で販売されているので、すぐに食べることはできません。
追熟するまで数日かかりますが、確実に黒くなってから食べる方が美味しいので待つことをオススメします!
あわせて読みたい


コストコキャベツ千切りの値段や量は?安いの?
キャベツ高騰の中、コストコにて千切りキャベツを購入してみました。コストコの千切りキャベツの値段や量、賞味期限などをまとめてみました! \野菜のふるさと定期便を…
長崎県松浦市
¥15,000 (2025/08/21 18:31時点 | 楽天市場調べ)

コメント